解決事例 父親の残した多額の借金の相続
監修
司法書士 速水陶冶
/司法書士法人はやみず総合事務所 代表東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。
東京司法書士会所属。1979年東京都生まれ。幼少期に父親が事業に失敗し、貧しい少年時代を過ごす。高校を中退した後、様々な職を転々とするも一念発起して法律家の道へ。2009年司法書士試験合格。
お客様からのご相談内容、問題点
ご兄弟でご相談に来られました。
亡くなられたお父様は生前、会社を経営しており取引先に対してなど多額の借金がありました。お父様は突然亡くなってしまった為、その債務がどの程度なのか、またどれくらいの関係先に及ぶのか不明な点も多く、またいくつかの借金の連帯保証人にはご兄弟のお兄様がなられていたこともあり、これからどのようにすればいいのかわからず不安で大変困っているとのことでした。
当事務所からのご提案・解決方法
まず、お父様の相続人が相談に来られたご兄弟2人のみであることを戸籍収集をえて確認したうえで、相続放棄の手続きを取りました。ご兄弟の意向としては取引先の方へもなるべく迷惑はかけたくないとの事でいくらかずつでも払いたいとのことでしたが、債務の内容が多額であることと、現在把握している債務以外にも借金がある可能性が高かった為、一度どこかに払ってしまうことによって、お父様の財産を処分したとみなされ相続を認めたとされる可能性がゼロではなかった為、一切の支払いはしないようにとご説明しました。
また、連帯保証人になっているお兄様は相続放棄をしても、保証人になっている債務に関しては支払い義務が発生してしまうため、合わせて債務整理を行うことにしました。
しかし、お兄様は一戸建てを保有されており、家族の為にも自宅は手放したくないとの事でしたので、債務整理の方法は個人再生で行うことにしました。お兄様はご自身でも金融会社数社からの借り入れがあり、それらもまとめて整理することにしました。
結果、3社から過払い金100万円以上が戻り、個人再生により大幅に減額した債務を月々無理のない範囲で返済していくこととなりました。
お探しの記事は見つかりましたか?
関連する記事はこちら
お客様の生の声
コラムカテゴリー
- トップページ
- はやみず総合事務所について
- お客様の生の声
業務内容・サービス紹介
- 法人向けサービス
よくあるご質問
- よくあるご質問
コンテンツ
- プライバシーポリシー
- 求人情報
新着情報
2024/07/24
資格予備校のアガルートアカデミー公式サイトに特別インタビューが掲載されました。2024/03/02
【解決事例】前妻の子が共同相続人になるケース2024/01/24
売れない「負動産」を相続した際の対処方法を司法書士が解説2024/01/24
相続は行政書士?司法書士?どちらに頼むべきか|相続の業務範囲を徹底比較2023/12/29
年末年始の営業のお知らせ